ワクチンと病気について
詳しく見る
2018.06.01
B型肝炎について
B型肝炎とは B型肝炎ウイルスが原因のウイルス性肝炎の一つです。 血液や体液を介して感染し、感染経路にはB型肝炎ウイルスキャリアの母親からの[...]
詳しく見る
2018.06.01
ロタウイルス胃腸炎について
ロタウイルス胃腸炎とは ロタウイルスが原因によっておこる胃腸炎です。ロタウイルス胃腸炎は、乳幼児の急性重症胃腸炎の主な原因のひとつです。また[...]
詳しく見る
2018.06.01
ロタウイルスワクチン
ロタウイルスワクチンについて商品名:ロタリックス®内用液(経口弱毒化生ヒトロタウイルスワクチン) ロタテック®内用液(5価経口弱毒生ロ[...]
詳しく見る
2018.06.01
ヒブ(Hib)感染症について
ヒブ感染症とは ヒブ(インフルエンザ菌b型)はくしゃみや咳などで感染しますが、ほとんどは無症状で鼻の粘膜に菌を保有(保菌)します。しかし、と[...]
詳しく見る
2021.05.17
肺炎球菌感染症について
・肺炎球菌感染症とは 肺炎球菌感染症とは、肺炎球菌という細菌が起こす病気の総称で、肺炎のほかにも中耳炎、副鼻腔炎、髄膜炎(ずいまくえん)など[...]
詳しく見る
2021.05.17
肺炎球菌ワクチン(13価)
肺炎球菌ワクチン(沈降13価肺炎球菌結合型ワクチン)について 商品名:プレベナー13®水性懸濁注 予防できる病気肺炎球菌感染症ワクチンの種[...]
詳しく見る
2021.05.17
肺炎球菌ワクチン(23価)
肺炎球菌(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライド)ワクチンについて商品名:ニューモバックス®NP予防できる病気肺炎球菌感染症ワクチンの種類不活化[...]
詳しく見る
2018.06.01
ジフテリアについて
ジフテリアとは ジフテリア菌の感染によってヒトのみに生じる上気道の疾患で、鼻ジフテリア、咽頭ジフテリア、喉頭ジフテリアなどの病型があります。[...]